ダンスが恥ずかしいのは直せるよ!

こんにちは。comugiです。

集客奮闘中。

これ、皆さんにお聞きしたいです。

「チアダンスって恥ずかしい?」

どう?

もしかしたら、すごーーーい怖そうなムキムキなお兄さんがチアダンスって言ったら、お兄さん恥ずかしいって言うのかなぁ。

私はそんなお兄さんのチアってめちゃくちゃカッコイイと思うけど。普通に会いたいけど。

アメリカでは男性は当たり前にチームにいるし、とにかくカッコよくて、

めちゃめちゃ視線をかっさらっていくから目立ちたがり屋ボーイには本当におススメだけどなぁ。

ダンスって恥ずかしい?

知恵袋で調べても意外と「授業のダンスが恥ずかしくて嫌で嫌でしょうがない。どうすればいいですか」という質問者さんが居ます。

人によってはありますよね。

私も昨日その問題に直面しました。

館長さんとのハナシ

私も昨日スポーツ施設に大人のチアダンスの教室を組んでください!と館長さんに話してきました。

館長:「大人のチアダンス、需要があるかなぁ。集客見込めるかなぁ。恥ずかしいっていう人いないかなぁ。」

私の心:そもそも普段からこの施設に来る人は運動の好きな人が来るし、

エアロビとかヨガ、ベリーダンスもスケジュールに組まれているし、

毎週鏡のある部屋で自分を見ている人たちにとっては恥ずかしくないのでは?

館長:「30代から60代までの主婦を取り込むとして、

60代の経験者と30代の未経験者はイコールになったとして、

30代の経験者と60代の未経験者の差は大きくなってしまうんじゃないか。そうなった時にレベルが目に見えて恥ずかしくなってしまうのでは」

私の心:なるほど。

館長:「ベリーダンスやヨガは自分が練習するのみでレベルが無いから。」

私:なるほど。

夢を叶えるために

当たり前だけど自分で教室を開くなら自由に自分の目指す振り付けやチーム作りが出来るけど、

施設として教室を開催ってなると、お客様の声がそのまま施設に届くから、

みんなの満足感が高いレッスンにしなくてはね。

オッケーオッケー!チアダンスをやったことのある主婦なんて、この界隈ではごく僅かよ。

みんな初心者よ!むしろ大歓迎よ!楽しいレッスンをしてみせるわ!

ってゆうのも、

つい最近ツイッターやインスタを開設したばかりで…

フォロワーさんもまだまだな現状。

マズイぞ。

まずはここで私の知名度を上げないと!だからとりあえず任されたい!

と焦りからのエンジンかかってます!

実際に話をお互いすり合わせてからだけど、とりあえず空きそうな枠があるから

4月から挑戦してみる?と言うところまで漕ぎ着けました。

楽しいレッスンを作る

◎まずはアームモーションの名前を動きながら覚える

◎足のステップとアームモーションでウォーミングアップ

◎フォーメーションは組まない

◎ジャンプやターンのテクニックも極力しない。

休憩を取り入れながら簡単な振り付け3×8くらいを1曲通してひたすら踊る。

出来てきたら楽しいし自信つくよなぁ。この動き映えるよなぁ。など色々考えています。

抵抗がある方はこれやってみて!

◎勇気出して自分を鏡で見てみて

◎勇気出してスマホで撮影してみて

◎勇気を出して誰かに見てもらう

◎スローモーションでかっこよく見えるよう研究

上手くできているか自信が無い人、

恥ずかしい人、

もう上記3点に尽きます。

ドキドキするの最初だけだから!勇気出すだけ!必ずやってよかった!って思うから!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました