世の中のママへ

チアダンスチームcomugiです🌟埼玉県新座市で大人にチアダンスを広める予定しています。comugiは大人の方が楽しめるチアの活動が目標ですが、特に子育て中のママへ知ってもらえたら嬉しいです😊

筆者も小学生の子供が二人います。ようやく小学生になり、日中に動ける時間が増えました。入学前は仕事をしていたため保育園でしたが今考えると仕事と家事と育児、毎日時間が走りすぎていくパツパツの生活はよく続けられていたなと思います。しかも少しだけ夫が単身赴任で不在の経験も味わいました。

子育て中のママの毎日

なぜ子育て中のママにcomugiの存在を知ってもらいたいかというと、世の中で頑張るママたちに自分の好きな時間、幸せな時間を作ってほしいと思うからです。知り合いのお話しするママたちは正社員としてお仕事をされている方がほとんどです。

その方たちとの会話で驚いた例をいくつかご紹介すると、

「子供の発熱のたびに仕事を休まれてしまってはこの仕事は任せられないと言われた。」

「子どもの関係で土日休みの部署に異動させてもらったら後輩にもタメ口で指示出される。」などなど…

えっ。働くママってなんでこんなに大事にされてないの!?と驚きです。

筆者も前々職が販売員で、終業時刻5分前なのに接客順番が回ってしまったらご案内しなければならない会社でしたので、1時間くらい前からお客様来ないで~!と心の中で叫んでいました。保育延長料金はもちろん自腹でした。

朝から洗濯、ゴミ捨て、ごはんの用意をしてから、なかなか起きない子供たちを起こして、ごはん→登園の準備→自分も駅まで自転車漕いで…って、雨の場合はもっと前倒しで動かないとですし、もし習い事があったら送迎、今夜のお夕飯のおかずの食材は足りる?…考えるだけで疲れますよね。自分のキャパを超えると、自分だけこんなバタバタしてるのにパパは手伝ってくれないとか、憎悪の心が芽を出し、些細なことにイライラしてしまいます。やっと一通り終わって気が付けばまた朝…。実際に経験したからこそ自分の時間を確保することの大切さをお伝えしたいです。

趣味を持つメリット3つ

◎生活にハリが出る

家のこと、子供のことから少し距離を置くことでリフレッシュできて、生活にメリハリができます。 ママがイキイキしていると家庭も明るくなり子供にとっても居心地がいいですし、何か困ったことがあった時に家族に相談できるのは親としても嬉しいです。そして、ママが好きなこと、やってみたいことにチャレンジし、頑張る姿は家族にも勇気を与えることが出来るのではないでしょうか。

◎コミュニティが広がる

「〇〇ちゃんのママ」として呼ばれるのが定着していませんか?新しい世界では、一人の女性としてコミュニティに所属できるので交友関係を広げていくことが出来ます。また、年は違えど、目標が同じ方々が集まるので教えたり教えあったりと刺激を受けママとしての役目以外に自分の居場所を見つけることができます。

◎ポジティブな性格になる

「ここが上手に出来ないけどどうしたらいいだろう?」と自分が良くなる方に向かって考え、行動できるようになります。「なんでこんな簡単な問題を間違えたの?」と子供につい叱ってしまうことも減り、解決に上手く導いていけるようになります。大人になってから自分にも出来ないことを経験するのは子供の「出来ない」にも共感出来るようになるのではないでしょうか。そして解決するまで前向きで諦めないポジティブな性格になれます。

子育て中のママの趣味

子育て中のママはどんなことをして気分転換をしているのでしょうか。

資格や英語の勉強、ハンドメイドで編み物やアクセサリー作り、映画鑑賞、読書やフィットネス系が人気だそうです。ご自宅でも出来るものが多いですね。小さいお子さまが家にいる方はご自宅の方が安心する方もいらっしゃるのではないでしょうか。学校などで少し日中の時間を使える方や、外に出てリフレッシュしたいという方は習い事として趣味の時間を作られているようです。

どうやって時間を作る?

「もうこれ以上時間は作れないよ」とお考えの方もいらっしゃいますよね。その場合は自分のいつもの行動を細かく書き出してみるのがおススメです。食後にスマホを長い時間観ていたり、オヤツを食べながら夕食を作っていたり…実際に文字に表してみると意外なダラダラの時間が見つかります。そこが見つかったら狙いめです!最初は15分くらいご褒美タイムとして趣味の時間にし、徐々に増やしていけるように出来たら、「趣味時間のために頑張ろう」と思え、夕食つくりに集中し、夕食後、すぐに食器洗いに取り掛かれると思います。生活のムダ時間を省き、効率よく時間が使えるようになると趣味の時間もどんどん増え、更に時短で出来るおかずを1品作り置きできるようになるかもしれません。

ママだからこそ元気でいなければ!ママだからこそ、どんなことにもまだまだ挑戦出来る!の気持ちで新しい一歩を踏み出していきましょう!comugiは挑戦するママさんを応援します✊

コメント

タイトルとURLをコピーしました